白い砂浜とエメラルドグリーンの海が織りなすコントラストが美しく、770Mもの広大な砂浜をもつ、伊豆最大の賑わいを見せるビーチです。
実際に行ってみた体験談をリサーチしてみました。
これから出かけてみようという方の参考になれば嬉しいです。
白浜大浜海水浴場 アクセス
住所:静岡県下田市白浜
お問い合わせ:伊豆白浜観光協会 Tel.0558-22-5240
<アクセス>
伊東マリンタウンから車で約2時間
東名厚木インター→小田原・熱海経由 約2時間30分
東名沼津インター→天城峠経由 約2時間
白浜大浜海水浴場の駐車場
伊豆白浜大浜海水浴場の目の前、徒歩3、4分のところに、民宿もしくは民家が自分の敷地の駐車場を貸し出していました。
駐車場の名前は分かりませんが、広い敷地なので、ほとんどのお客さんはこの駐車場を使っていたと思います。
暑い時なので、出来るだけ歩きたくなかったのと、駐車場を使用すればトイレも貸してくれると駐車場のお兄さんに聞いたので、その駐車場に決めました。
白浜大浜海水浴場の混雑状況や砂浜はキレイ?
とても素晴らしい海水浴場です。
なんと言っても名前のとおり、白い砂浜です。
関東の砂浜は、普通は黒いです。なぜなら火山の溶岩が溶けて、酸化して、酸化鉄になるからです。
しかし伊豆の海は火山と関係ないので、砂浜が白く、しかも澄み切った海水で、魚も見えます。
ゴミもなくて、東京湾のような汚さは一切ないので、安心して泳げます。
白浜大浜海水浴場の口コミ、感想
日本にこんなきれいなビーチがあることにびっくりしました。
しかもこの海水浴場が穴場なのは、人が意外と少ないことです。
伊豆白浜大浜海水浴場は、東京から車で行くとしたら、途中で一泊しなければならないほと遠い場所にあります。
私も一泊目は伊豆高原に宿泊して、次の日白浜まで行きました。
遠い分、人が少ないので、海も汚れていなくて透明度が高いです。
実はもう一つの穴場があって、近くにハートの形をしている岩がある海水浴場もあります。
ここはライフガードがいないので、事故があったら自己責任ですが、伊豆海水浴場は、一つに限らないで、いろいろ海水浴場巡りが楽しめることです。
白浜大浜海水浴場の海の家や貸し出しパラソル
貸出しパラソルはありましたが、私は使いませんでした。
確か2000円ぐらいしていた気がします。
代わりに浮き輪を借りました。
海の家はあったかもしれませんが、使っていません。
白浜大浜海水浴場の食事はどうされましたか?
食事は海浜浴場の道路脇に、いろいろ食べ物屋やカフェがあります。
そこで食べてもいいのですが、どこも狭いので、テイクアウトして外で食べられます(ゴミは持ち帰り)。
服装や持ち物で注意すること
ギャルがあまりいないので、ギャル風の服装はモテると思います。
地元の家族連れや、ペンションやホテルに宿泊しているカップルや女子グループが多い印象でした。
持ち物は絶対日焼け止め。ほぼ日陰はゼロなの、麦わら帽子も必需品です。
白浜大浜海水浴場周辺のおすすめ施設
伊豆下田も近いし、伊豆高原も近いです。
海浜浴場で泳ぐだけの目的にはもったいないくらい、観光場所が多いので、伊豆に行くなら観光もしたほうがいいです。
石廊崎という場所は、360度、海!という感動を味わえます。車でしか行けないのでおすすめです。