海っていいですよね。
水平線を眺めていると、地球は丸いってことが実感できますよね(笑)
和歌山県 白良浜海水浴場に実際に行ったことがあるというかたにお聞きしましたよ。
白良浜海水浴場の料金は?
海に入るために特別に料金はかかりませんが、浮き輪の貸し出し、シャワーなどを希望する場合は、料金は発生してきます。
浮き輪は借りたことがありませんので少し分かりませんが、シャワーは3分水なら100円お湯だと200円ぐらいかかったと思います。
白良浜海水浴場の周辺ホテル
白浜は、観光地なのでホテルは沢山あります。
中には白良浜海水浴場に直接降りることができるホテルもあります。
海から帰ってくると、ホテルの外にシャワーが設置されているところも多く、綺麗に流して、そのままプールで遊んでから自分の部屋に戻る方、そのままホテルの温泉に入ってゆっくりする方と様々な過ごし方ができると思います。
しかし、海に近いほど人気もあり予約がすぐにうまってしまうので、早い目の予約確認をお勧めいたします。
白良浜海水浴場の駐車場状況
白良浜海水浴場の近辺に臨時駐車がたくさん設けられています。
近いほど混雑が考えられますが、何箇所か用意されているので何軒か回る必要はあるかと思いますが、車で行っても止めることができると思います。
一日止めて2000円ぐらいだと思います。
白良浜海水浴場の時期は?いつからいつまで
いつも、海の日に海開きが行われます。
この時期から、クラゲが出始めるお盆ぐらいまでは海水浴が楽しめます。
白良浜海水浴場の混雑状況
海開きが始まると、土日、夏休みはたくさんの人が訪れます。
泳ぐ場所がないことはありませんが、それなりの覚悟は必要かと思います。
パラソルを開いて場所を取りたいと考えるなら、朝早くいって場所を取る必要があると思います。
平日は、わりと伸び伸びと過ごすことはできるかと思います。
白良浜海水浴場の更衣室や服装は?
更衣室はありますが簡易な更衣室な上、混雑しますので水着や、海で遊べる格好をして出かけた方が良いと思います。
白良浜海水浴場へ子連れで行く場合の注意点
お子様と一緒に行く場合は、とにかく人が多いので目を離さないようにするのは絶対です。
波が高い日もありますので、小学生までの子供さんの場合は海に入る場合必ず大人1人の付き添いはいると思います。
波の状態で、場所をとった場所から遊んでいるうちに流されてしまうことはよくあり、海水浴場では小さい子供さんの迷子アナウンスが常になっているイメージもあるので、くれぐれも目を離さないようにした方が良いと思います。
また、なかなか見つからず、警察官も動いている場面もよく見かけるので、最新の注意を払った方が良いと思われます。
本当に小さい赤ちゃんでしたら、砂場遊びセットを持参すれば、十分に楽しめると思います。
白良浜海水浴場の周辺に食事をする場所はある?
海の家は何軒かありますので、軽食は取ることができます。
また水分、かき氷なども購入することができます。
しかし、かなり行列はできているので、並ぶことは覚悟しておいた方が良いと思います。
もし可能であれば海水浴に向かう途中でスーパーや、コンビニもありますので買っておいた方が良いと思います。
また、隣にあるエネルギーランドでは夏の期間水着に上を羽織って入館することもできるのでそこでご飯を食べることもできると思います。
白良浜海水浴場のアクセスについて
最寄りの駅から遠いため、皆さん車で来ている方が多く、おまけに周辺の道は広いとはいえませんので、混雑が予想されます。
白良浜海水浴場の海水浴場の魅力
白い白浜に青い海とまるで海外にいるような気分にさせてくれます。
海水浴に疲れると外にお風呂も用意されていて、最高のロケーションの中入るお風呂は最高です。
海の綺麗さから、海外を見立ててドラマ撮影なども行われていることもありますので、泳ぐ以外でもゆっくりロケーションを楽しむ、砂浜の散歩などもとても癒やされると思います。
白良浜海水浴場へ実際に行った感想
海も綺麗でどこまでも広がる広い砂浜は圧巻です。
砂遊びも十分に楽しめるので、砂場セットなども必需品だと思います。
風の影響波を受けやすいのか、大きい波が結構たくさんくるので、浮き輪などにつかまって、波を乗り越えて海の方まで進んでいくのはとても楽しいです。
ただ地区的に高波注意報もよく出る場所でもあります。
そうなると遊泳禁止になってしまうことがありますので、行ったのに泳げなかったということがないように、事前に天気や波情報についてはしっかり調べた方が良いかと思います。
日陰はあまりありませんので、パラソル、テントでの場所取りは重要です。
土日なら混雑が予想されますので早朝から場所取りをすることが重要かと思います。
また、ライフセーバーさんがしっかり海を監視してくださっているので、小さい子供が一緒でも安心して海水浴を楽しめると思います。
見通しが良いとはいえ、人がたくさんいますので小さい子供さんからは目を離さないようにした方が良いかと思います。
白浜は花火大会もあります。
開催日時:2023年7月16日、23日、30日、8月20日、27日の各日曜日 20時10分~20時25分
※荒天中止
※8月6日の開催は無くなりました。
開催場所:白良浜
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町864
アクセス:JR紀勢本線「白浜駅」から車で約15分
紀勢自動車道「南紀白浜IC」から約15分
※ 海水浴期間中は道路、駐車場が混雑します。
最寄バス停「白良浜」下車 徒歩すぐ
とても綺麗だと有名でその日は朝から場所を取り待っている方も多いので、花火も間近で見たいと思う方は朝から花火開始時間までいるつもりでいる方が良いかと思います。
海で花火って素敵です。
夏といえば、海水浴と花火が最初に思い浮かびますが、両方が楽しめるということですね。