瀬戸内海に浮かぶ田島の東部に位置する広島県クレセントビーチは白い砂浜が三日月状に続く波穏やかな海水浴場です
実際に行ってみた体験談をリサーチしてみました。
これから出かけてみようという方の参考になれば嬉しいです。
クレセントビーチのアクセス
住所:広島県福山市内海町236
海水浴期間中問合せ先:クレセントビーチ管理事務所 084-986-2911
アクセス:内海大橋を渡り,東へ車で5分
JR 松永駅南口から車で 25 分
福山西 IC から車で 30 分
福山東 IC から車 40 分
福山駅からバスで60分
クレセントビーチの駐車場情報
駐車場
海水浴期間 普通車 1,030円
海水浴期間外 普通車 600円~/大型バス駐車可能
ビーチについている駐車場にとめました。
海水浴場に駐車場があるのはありがたかったです。
海からも近くてすぐに海にいけるので駐車場として止めるのはぴったりだと思いそこにとめました。
値段もそこまで高くなかったのでよかったです。
そこの海水浴場にいく時にはぜひそこの駐車場に停めていただきたいです。
クレセントビーチの混雑状況や砂浜はキレイ?
そこの海水浴場はそこまで混んでいる様子はなくひろびろと使えてすごくよかったとおもいます。
シーズンなら結構人がいるとおもうんですけど僕行ったときは盆休みだったので人が少なくてよかったです。
砂浜はゴミはなくキレイに掃除されてました。
けど砂浜はサラサラしてなく裸足であるいたら少し足が痛いなとゆう感じでした。
クレセントビーチの口コミ、感想
何年かぶりの海だったので海の水はそこまでキレイじゃなかったけど凄く興奮しました。
海には筏みたいな乗れるやつがあったのでそれて登っで遊びました。
先輩と二人でいったんですけど二人とも子供のようなきもちになって無邪気に遊びました。
海から砂浜までどっちが早く泳げるか競争したり、かわいい水着を着たお姉さんを眺めたりしました。
海水浴におじさんがいたんですけどそのおじさんがそのかわいいお姉さんをナンパしているのをみて笑いました。
さすが海におるおじさんはそうゆうことするのが好きなんだろうなと二人で笑いました。
何年かぶりに海にいけて楽しい思い出になったのでよかったです。
クレセントビーチの海の家
海の家はお昼ごはん食べるのに利用しました。
昼ぐらいにいったのでちょうどそこで昼ごはんが売ってあったので利用しました。
クレセントビーチの食事は?
海の家でお昼ごはんをたべました。ちょうど昼にいったのでそのでお昼にうどんを買って食べました。
服装や持ち物で注意すること
砂浜がサラサラではないので、足の裏の怪我予防になるのでサンダルは履くことをオススメします。
持ち物は海の家でうきわなどボールなど借りることができるので水着だけ持っていったら十分楽しめます。
クレセントビーチ周辺のおすすめ施設
その周辺には美味しいパフェ屋さんなどがあって利用させてもらいました。
海で疲れたあとに甘い物を食べるのは最高でした。
イチゴパフェを食べたんですけどイチゴがいっぱいのっていてよかったです。
少し離れた所にあるので車は必須です。