メラニンスポンジと言えばコップの茶渋や、浴室の湯垢汚れなどを落とせる万能スポンジですよね。
いろんな箇所を掃除するのに最適。
私はこんなところに使っています。
メラニンスポンジの使い方は?
本品をささっと水で濡らして、汚れが気になる部分をキュキュット軽くこすって使います。
洗剤をつけなくても、水だけで汚れを落とせるところがポイントです。
食器洗いからお風呂そうじまでこれ1個でマルチに使えるのがメラニンスポンジです。
メラミンスポンジオススメの100均はココ
元々メラニンスポンジのヘビーユーザーだったので、これまでも100均各社の商品を試してきました。
一口に100均のメラニンスポンジと言っても、商品は三者三様。
某社は小さいサイズのスポンジしか取り扱いがなく、マグカップなどの茶渋・コーヒー汚れには向いているものの、お風呂掃除ではすぐにボロボロになってしまい物足りなさを感じました。
そんな中、私が1番使い勝手の良い大きさだったのがセリアの「水ピカ!メラニンスポンジ16個入り」
縦×横×高さが約3.2cm×約4cm×約4cmで、浴室の床、排水溝周り、浴槽などを磨くのにもぴったりです。
メラミンスポンジで浴槽
基本的に、お風呂掃除で一度使ったメラニンスポンジは湯垢のピンク色の汚れなどがスポンジに付着するので、使い終わったら再利用せずに捨てていますが、100均なら安価なので気兼ねなく使い捨てられるところも嬉しいです。
お風呂の椅子や手桶なども油断すると湯垢がたまりやすい場所なので、メラニンチャンス!
メラニンスポンジで磨くことで汚れの状況が目で見てわかるので、定期的に使うことで、普段のお掃除でどの程度汚れが落とせているのかセルフチェックするのにも役立ちます。
さらに赤ちゃんのいるご家庭ならお風呂場にベビーバスやチェアを設置されている方も多いかと思いますが、育児や家事に追われていると、こうした場所にも知らず知らずの間に汚れが溜まってしまうことも。
こんなところもメラニンスポンジが力を発揮してくれるので、お子さまがお昼寝中の間や、ちょっとしたスキマ時間にぱぱっとお手入れすると、清潔なバスルームをキープできます。
メラミンスポンジで洗面所の排水溝
そして我が家が浴室に続いて、メラニンスポンジをよく利用するのが洗面所。
こちらも排水溝に水垢が溜まりやすいので、メラニンスポンジの出番です。
洗面所の場合、多くは排水溝に髪の毛などをキャッチするためのゴミ受けが付いていますが、格子の部分に黒ずみが溜まっているのを目撃したことがある方は多いはず。
そんなときは、メラニンスポンジの角を使って細かくこすると効果的。
また排水溝付近に備え付けられていることが多いゴム部分も黒ずみが同化して見えづらいですが、拭いてみると意外と汚れが溜まっていてびっくるすることも。
こうした部分はメラニンの面部分をこすりつけるようにすると汚れがするっと落ちるので気持ちいいですよ。
また洗面所といえば、もう一箇所お手入れをしておきたいのが、歯ブラシ収納周り。
特に電動歯ブラシをお使いの方は、ブラシスタンドや充電器周辺にほこりが溜まりやすいので、毎朝のメラニン習慣をルーティンにすると、毎回歯ブラシを手に取るときも気分が良くなるはず。
洗面所スペースは他にも、歯磨き用のコップや歯みがき粉、洗顔やハンドソープなどを置いている方も多いでしょう。
こうしたもののにも水垢やほこりが付きやすいので、洗面所掃除のついでにキレイにしておきたいところです。
メラミンスポンジでキッチン周り
そして最後に使いたいところと言えば、やっぱりキッチン周り。
メラニンスポンジは茶渋落としの用途が有名ですが、その他にも、食器の下洗いに使用したり、オイルポットや揚げ物をした後のお鍋やバットのしつこいぬるぬる汚れを落とすのにも最適です。
また、普通のスポンジで洗ってしまうと、スポンジが真っ茶色に染まってしまうような「カレー汚れ」などにも、メラニンスポンジを使えば一瞬でお鍋や食器、タッパー類まで元通りにしてくれるので、家事ストレスもぐっと軽減されるはず。
こんなところでも気兼ねなく、使い倒せる100均メラニンスポンジは本当に助かっています。
まとめ
このように、我が家ではお風呂場や洗面所、キッチン周りにと、さまざまなところでメラニンスポンジを使い倒しているので、セリアのようにワンコインでまとまった数のスポンジが手に入るのは大助かり。
特に浴室は、市販の湯垢用の洗剤なんかよりもずっと簡単に汚れを落とせることもあるので、信頼しています。
今回は中くらいのサイズのスポンジをご紹介しましたが、よりしっかり広範囲を磨きたいときや、好みの形や大きさにカットして使いたいと言うときには、ビックサイズのメラニンスポンジも取り扱いがあるので、選択肢が多いところもセリアの魅力です。
ビッグサイズも便利ですよね。
先日玄関のタイルをメラニンスポンジでこすってキレイにしましたが、小さいサイズしか買い置きがなくて結構大変でした(笑)
洗剤を使わずにすむので、肌が荒れることも防げますし、敏感肌の方や、小さなお子さまにお掃除を手伝ってもらうなんてときにも安心。
100均で十分クオリティが高いものが手に入るので、他のお店で買うのは考えられないほど惚れ込んでいます。