Bluetoothはスマートフォンやパソコン、音楽再生機器と接続をして、音楽・動画・ラジオなどの音声が聞ける充電式のイヤホンです。
マイク付きなので、スマートフォンに接続すれば通話も可能です。
実際に使ってみたというかたにお聞きしてみました。
bluetoothイヤホンの使い方
Bluetooth対応機器のBluetooth機能をオンにして、イヤホンの電源をオンにし、機器のほうからイヤホンの機器番号を選択して接続。
接続後、音楽や動画を流せば、機器とイヤホンのコードを接続する必要なく、音楽や動画の音声を聞くことができます。
Twitterでも「使ってる」というひと結構みえますね。
ダイソーにお買い物 行ってきたんだけど
500円のBluetoothイヤホン
めっちゃいいよ!
Bluetoothだからスマホは勿論
Switchにも対応してる!!
両耳バラバラじゃないから
片耳だけ落としたりする心配もなし!
百均製だけど
以前は半年くらい壊れずに使えたよ! pic.twitter.com/ImGltTyNlB— 𝙷𝙾𝚃𝙰𝚁𝚄🔥✨ (@Lets_GO_Flareon) May 14, 2023
Bluetoothイヤホン~🙋✨
ダイソーさんでGET!Bluetoothって初めてなんだけど、ちゃんと使えた!良かったw
新しいスマホイヤホンジャックがなくて、これまた百均でtypeCに変換するやつ買ってみたけど非対応やったんよね💦充電はmicroB、USBのコード付き
これで夜中でも聞けるぞ( *¯ ꒳¯*)ムフフ pic.twitter.com/giMyHUS9QZ
— たいむ (@thyme__) May 11, 2023
bluetoothイヤホンの便利な機能
マイクも内蔵されているので、イヤホンを接続した状態でスマートフォンで通話をすれば、携帯を耳に着けることなく、通話することが可能です。
相手から電話がかかってきた際も、イヤホンのボタンで電話に出ることができます。
音楽を聴いている際は、音量調節、再生と一時停止、前の曲・次の曲の選曲もイヤホンについているボタンですることができます。
イヤホンはカナル型で音漏れもしにくく、イヤホン同士に磁石がついているので、収納もコンパクトになります。
bluetoothイヤホンの充電時間
充電式となっており、充電コードが付属されています。
充電はUSBがあるところであればどこでも可能で、1~2時間程度充電すれば満充電になります。
最初に使用する際は2~3時間は充電したほうが良いと説明書に記載があります。
bluetoothイヤホンを購入したきっかけ
今まで、ソニーのBluetoothイヤホンを使用しておりましたが、右耳と左耳をつなぐ線が断線してしまい、片側からしか音が出ない状況になってしまったため買い替えを検討しておりました。
このダイソーのイヤホンに出会うまでは、だいぶ前に使用していたヘッドホンで音楽を聴いておりましたが、夏が近づいてきてヘッドフォンではそろそろ暑くなってきたこと、自転車で通勤をしておりその最中に音楽を聴くため、コードがないBluetoothイヤホンがよく、できれば安く抑えたいと思っていたところ、友人からダイソーにあるBluetoothイヤホンがよいという話を聞いて、早速購入しました。
bluetoothイヤホンを使ってみた感想
500円の商品なので、100均にしてはやや高い商品ですが、買って使ってみてびっくり!金額以上の高性能でした!
そもそもBluetoothイヤホンは家電量販店などで買っても安くて1500円、高ければ何万とするものもあるぐらいのですが、それがたったの500円という安さに驚きました。
安かろう悪かろうで音質は全く期待していなかったのですが、音質も値段にしてはかなり良いほうでした。
音質は?
確かに前に使用していたソニーのイヤホンやヘッドフォンに比べると、低音が弱かったり、音の厚みがないようには感じますが、500円という値段を考えたら十分すぎる音質だと思います。
私が購入したときは、あらかじめ若干充電されていたのか、充電せずとも購入後すぐに使用できたのも個人的にはよかったです。
私はスマートフォンと接続して音楽を聴いていますが、一度設定をしてしまえば、イヤホンの電源をいれるだけで自動的にスマートフォンとペアリングしてくれますし、音声で「パワーオン」「ペアリング」「コネクティド」と教えてくれるので、接続されたかどうかがわかりやすいのも個人的にいいなと思うポイントです。
音量調節や選曲も簡単
耳元についているボタンで音量の調節や、前の曲・次の曲への選曲もできるので、音量調節や選曲のためにわざわざスマホを触らなくていいのも楽でいいです。
マイク内蔵なので、スマートフォンに接続していれば通話も可能です。通話の音声も聞こえにくいなどは一切なく、とても使いやすかったです。
Bluetoothイヤホンでありがちなのが、音声の遅延と音飛びです。
youtubeなどをBluetoothイヤホンをして聞いていると、映像と音のずれがあり、聞きにくいことがよくありました。
また音が途中で切れてしまうというのも今まで使用してきたBluetoothイヤホンだとよくありましたが、ダイソーのBluetoothイヤホンはそれが全くありません。
youtubeを見ていても音声の遅延がまったくないので、ストレスなく聞けるので、その点とても高評価です。
デメリットは?
悪い点を挙げるとしたら、イヤホンの電源・音量調節ボタンが、とても絶妙に邪魔な位置(耳と首の後ろの中間で触りにくい)にあるので、そこを改良してもらえるか、長さの調節などができるとより良いかなと思いました。
まとめ
音質も、500円にしてはかなり良いと思いますが、しばらく使っていると、やはりもう少し音質の良いものがいいという欲が出てきてしまいました。
このBluetoothイヤホンのほかにもダイソーの完全ワイヤレスイヤホンが1000円で売ってるそうなので、もし今のが壊れたら次はそれを試してみてもよいかなと思いました。
いずれにしても、100均で、500円でこのクオリティのBluetoothイヤホンが購入できたことにとても満足しています。
これが壊れるまで、使い倒そうと思っています。